9月25日(金)

朝の通勤
混んでる電車で
股を開いて座る紳士
シートにカバンを置く淑女
隣に座ると
シートから立つ女
どこにも掴まらず
電車が揺れる度によろける人々
繰り返し記号が延々と続く朝の巷に
新しい生活が息も絶え絶えに開かれていく

痛い詩人の今日も
条例に定められた協議を欠いた
行政照会に悩む
名のある建築士事務所に
一ヶ月かかる協議をするよう伝えなければならない

昼はまた彩度の低い光に
ゆっくりとくずおれていく
事務机のひんやりとした感触が頬をつたい
サカイトシノリの卓上カレンダーだけがそこに
あたたかい

役に立たないひとの
役に立たない生が
ゆっくりとくずおれてゆく
浮き出した胸骨のような
さざ波だつ日々の
昨日とちがう夕暮れ

帰宅する人たちの電車の中で
朝と同じ光景が
繰り返される

その人並みを逆に
かきわけて銀座の画廊へ向かう
柴田悦子画廊『言絵絵言Ⅲ』展
田野倉が参加する詩と美術のコラボ展
首を吊ってる姿がカワイイ結ちゃん
が、まとうそらしといろの詩が
当たり前のように美しい死者を生き生きと生かす

絵の中へ落ちていくように詩を書いた
恐怖のひととき
瓢箪で鯰を捕まえるように
言葉で絵は語り得るか

詩が絵を恐怖する
絵が詩を恐怖する
その前に他の恐怖は恐怖ではない

光の中の光
闇の中の闇

柴田悦子画廊を後にし
帰宅する人たちの電車の
朝と同じ光景のなかに
帰る

東京・小平
田野倉康一